- HOME
-
FANTTAのよくあるご質問
FANTTAについて
-
Q
FANTTAとは何ですか
-
「FANTTA」は、システムと運営フルサポートを低価格で実現したファンクラブプラットフォームです。
ファンクラブサイトの開設、運営システムからファンクラブ運営に必要な会員管理、ニュースやメルマガ配信といったサービスに、アーティスト向けレポート機能、カスタマーサポートまでファンクラブ運営には欠かせない機能をすべて完備しており、最短2週間でファンクラブを開設することができます。
また、FANTTAオリジナル機能によってファンの推し活をフルサポートし、ファンを育成、定着化します。
-
Q
ファンクラブの新規開設をしたい
-
「お問い合わせ」よりご連絡ください。
クライアント様のご要望をヒアリングし、要件定義からリリースまで最短2週間でサイト構築をさせていただきます。
クライアント様は画像やコンテンツテキスト等をご用意いただけますようお願いいたします。
-
Q
ファンクラブ機能のカスタマイズはできますか
-
ファンクラブ運営に必要な会員管理、ニュースやメルマガ配信の機能などご希望のファンクラブの形を実現することができます。
さらにFANTTAオリジナル機能を利用することで、さまざまな機能を追加することができます。
例)
会費によって、会員ランクを分けたい
会員ランク別に閲覧できるコンテンツを分けたい
商品によって販売方法を変えたい
チケット販売がしたい
詳しくは【こちら】をご確認ください。
料金
-
Q
FANTTAを利用するために費用はかかりますか
-
ファンクラブ開設にあたり、初期構築・設定費用・月額利用費用がございます。
【初期構築・設定費用】
165,000円(税込)
【月額費用】
月額費用:16,500円(税込)+ FANTTA手数料(決済費用の25%)
※会員数が10,000人未満の場合には、手数料率33%となります。
詳しくは【こちら】をご確認ください。
-
Q
決済手数料はかかりますか
-
FANTTAではファンクラブ内での決済金額の5%が決済手数料として発生します。
-
Q
収益還元率を教えてください
-
業界最大級の還元率「75%」となります。
※会員数が10,000人未満の場合には、67%となります。
ファンクラブ開設
-
Q
ファンクラブの開設には何が必要ですか
-
お客様へご対応いただきたい内容は以下の6点となります。
・ファンクラブ名の決定・年会費、手数料の決定
・ドメインの決定(オプション利用)
・使用画像・テキストのご用意
・コンテンツのご用意
・入会・継続手特典の手配
-
Q
ファンクラブの開設に際して決済の審査はありますか
-
ファンクラブ開設にあたって決済の審査はございません。
一般的なクレジットカードやコンビニ決済では、審査に3週間から場合によっては、1カ月以上のお時間が必要ですが、FANTTAでは待ち時間「0」で決済をご利用頂けます。
ドメイン
-
Q
独自ドメインでファンクラブサイトを稼働させることはできますか
-
オプションのご利用で、独自ドメインでのファンクラブサイト開設が可能です。
お客様の方でご取得されたドメイン情報をご提供の上、設定させていただきます。
-
Q
ドメインの所有権譲渡などについてもサポートしてもらえますか
-
もちろんサポートさせていただきます。
移管前と、移管後の双方で同じメンテナンスページを掲載の上、所有権の移行確認後、DNS変更をFANTTAで実施します。
※独自ドメインオプションをご利用の場合
-
Q
ファンクラブのサイトURLはどうなりますか
-
通常、下記のいずれかからご選択いただけます。
・サブディレクトリ型、https://fantta.jp/●●●●
・サブドメイン型、https://●●●●.fantta.jp/
※オプションで独自ドメインのご利用可
移管
-
Q
移管するデータの形式に指定はありますか
-
FANTTAでは下記のデータが移管可能なデータとなります、各ファイル指定形式にてご共有をお願いします。
・移行会員データ ・・・csv、Excel ※
・テキストデータ ・・・csv、Excel
・動画データ ・・・mp4
・フォトデータ ・・・jpg、png
※会員データは移管可能となる項目が限られております。
-
Q
移管する際のメンテナンスページの作成をお願いできますか
-
FANTTAでご用意いたします。
ご指定の掲載原稿がございましたら、ご提供をお願いいたします。特にない場合は、掲載例文のご提案と併せて、作成させていただきます。
-
Q
現在、他社のサービスでファンクラブの運営を行なっているのですが、乗り換えることはできますか
-
他社様のサービスご利用中でもご安心ください、データ移管やサイト情報、コンテンツの移管まですべてサポートさせていただきます。
※移管元のデータ形式によって、FANTTAへデータ移管が行えない場合もございます。
デザイン
-
Q
ファンクラブサイトのデザインについて詳しく知りたいです
-
小さなバナー制作からイベント&キャンペーンページのご提案・制作まで、サイト制作・更新のすべてに対応しております。
開設時は、FANTTAのオリジナルデザインテンプレートよりご選択いただくことで、最短2週間でのファンラクブサイトの開設が可能です。
また、オリジナルのトップページ制作も可能です。(別途お見積りとなります。)
-
Q
デザインテンプレートにはどのような種類がありますか
-
現在4種類のデザインテンプレートをご用意しております。
詳しくは【こちら】をご確認ください。
※デザインテンプレートは随時増加予定です。
-
Q
ファンクラブサイト内に、アーティストのプロフィールページを作成することはできますか
-
もちろん可能です。
デザインテンプレートに準じたデザインをカスタマイズして作成させていただくか、完全オリジナルのページとしてデザインを制作することも可能です。(別途お見積りとなります。)
機能
-
Q
FANTTAオリジナル機能について詳しく知りたいです
-
FANTTAが独自に開発した「オンラインカプセル」や、有料転換までの最適なカスタマージャーニーをご提供すべく 「フリー(無料)会員と有料会員」の設定等、オリジナル機能を備えております。
ファンとのエンゲージメントを強化をして、売上アップに繋がる「ガチャ機能」は大変好評をいただいております。
詳しくは【こちら】をご確認ください。
-
Q
オフィシャルサイトとして開設はできますか
-
無料のオフィシャルサイトから開設することができます。
今後、ファンクラブサイトとして有料化をされる場合には、年会費の設定や有料会員限定コンテンツの追加など柔軟に対応させていただきますので、すぐにファンクラブをスタートすることができます。
-
Q
ファンクラブの会費に加え、入会金や手数料を自由に設定することはできますか
-
入会金及び手数料の料金設定は、自由にご設定いただくことが可能です。
パスワード再発行
-
Q
会員が任意でパスワードを変更することはできますか
-
氏名、登録メールアドレス、生年月日をご入力の上、パスワードをお忘れの場合は、再発行が可能です。
また、ログイン後にも、任意でのパスワード変更、ご住所等の登録情報の変更が会員様ご自身で可能です。
会員種別
-
Q
「フリー(無料)会員」と「有料会員」の新規会員登録方法は異なりますか
-
フリー(無料)会員、有料会員ともに新規会員登録方法は同じです。
新規会員登録のステップの中で、年会費の決済をしない会員をフリー(無料)会員とし、年会費の決済へ進み、お支払いが完了した会員が有料会員となります。
-
Q
年会費が異なる複数の会員ランクのプランを提供できますか
-
FANTTAでは、複数の会員ランク(種別)のご提供が可能です。
利用できるコンテンツや特典の違いなど各種設定が行えますので、ワンランク上への会員移行を促すことができます。
設定例
①ブロンズメンバー
↓
②シルバーメンバー
↓
③ゴールドメンバー
↓
④プラチナメンバー
-
Q
「フリー(無料)会員」と「有料会員」の違いは何ですか
-
「フリー(無料)会員」は、年会費をいただかない無料の会員です。
各コンテンツは記事単位にて公開範囲の設定が可能となる為、記事毎に有料会員へ公開、フリー(無料)会員へ公開など自由にご選択いただけます。
-
Q
複数の会員種別を設定する場合、それぞれの会費は自由に設定できますか
-
会費の料金設定は、自由にご設定いただくことが可能です。
運営
-
Q
FANTTAの運営項目について詳しく知りたいです
-
ファンクラブ運営では、会員管理、入金管理、イベント管理、コンテンツ管理など、様々な複雑な作業が発生しますが、運営に強いFANTTAでは豊富な経験から様々なノウハウがございます。
詳しくは【こちら】をご確認ください。
-
Q
チケット販売も行いたいのですが対応できますか
-
FANTTAでは、ローソンチケット様との連携により、会員様のみチケットエントリーが可能となるページ制御も可能です。
エントリー設定、当落対応、入金処理、配券まで、チケット販売もまるごとサポートいたします。
-
Q
イベント開催に伴う会場運営もお願いできますか
-
リアルにも強いFANTTAにお任せください。
会場運営では、イベント企画・スケジュール管理・予算管理等の計画から開催まで、非常に多くの準備項目や工程がございますが、経験豊富なスタッフがトータルサポートさせて頂きます。
-
Q
ファンクラブ・ネットショップで扱うグッズのデザインから納品の流れが知りたいです
-
入会・継続特典や、ネットショップでの販売グッズの企画提案・デザインから生産管理まで対応いたします。
ご予算内で、最適な商品をご提案させていただきます。詳しくは【こちら】をご確認ください。
倉庫への入荷手配、ネットショップへの登録作業まで一貫してお任せいただけます。
お客様にてグッズ制作をご対応いただく場合は、別途お打ち合わせさせていただけますようお願い致します。
-
Q
SNSの運用も考えているのですが対応していただくことはできますか
-
多様なSNSでのプロモーション活動は当たり前の昨今、FANTTAではSNSの初期設計から運営の代行もサポートしております。
詳しくは【こちら】をご確認ください。
※SNS運営はオプションとなります。
-
Q
運用できるSNSは何になりますか
-
Instagram、X、Facebook、TikTok、YouTube等、全てのSNSの運営サポートに対応しております。
管理画面
-
Q
ファンクラブ・ネットショップで会員情報の照会・管理をする管理画面はありますか
-
開設時にご用意しております。
FANTTAのお客様専用管理画面では。会員検索、会員情報の照会、売上内容の確認などが可能です。
また、 ID ・パスワードに加え、セキュリティ強化のため2FA認証を実装しておりますので安全に運営が可能です。
-
Q
複数名で管理画面を操作することはできますか
-
可能です。
管理画面発行時に、アカウント発行数およびご担当者様のメールアドレスをお伺いさせていただきますので、ご担当者様毎にご利用いただけます。
-
Q
管理画面の対応デバイスは何ですか
-
FANTTA管理画面は、PC環境でのご使用を推奨しております。
売上
-
Q
ファンクラブの売上確認はできますか
-
FANTTA管理画面よりご確認可能です。
ファンクラブでの会員種別ごとの入会数・継続数や売上に加え、ネットショップの売上は、日別、月別、商品別などの集計をご確認いただけます。
-
Q
ファンクラブ売上の反映タイミングはどれくらいですか
-
ファンクラブの売上は「クレジットカード」「コンビニ決済」共に、ご入金が確認され次第、即時で反映となります。
-
Q
売上の入金はいつですか
-
月末締め、翌々月末までにお振込みとなります。
例) 4月分:4月末日締め⇒6月末日振込み
尚、対象月の翌月末までに、弊社より請求書発行のご依頼をさせていただきます。
※売上は管理画面からも随時ご確認いただけます。
会員数レポート
-
Q
会員数の推移を確認することはできますか
-
管理画面よりリアルタイムでの会員数・入会数・継続数をご確認いただけます。
会員属性・サイトアクセス数についても、
「日次会員数報告」
「週次会員数報告」
「月次報告書」
「属性データ分析」
「サイトアクセス分析」
など、お客様のご要望にあわせてご報告させていただきます。
※数値報告はオプションとなります。
お支払い
-
Q
会員ランクごとに決済方法を選択することはできますか
-
会員ランク(種別)ごとに決済手段の選択は可能でございます。
例
シルバー会員:年会費¥4,000 →クレジット決済
ゴールド会員:年会費¥8,000 →コンビニ決済
-
Q
ファンクラブやネットショップの決済方法にはどのような種類がありますか
-
「クレジットカード」と「コンビニ決済」の2種類がございます。
-
Q
ファンクラブ・ネットショップで使用できるクレジットカードの種類を教えてください
-
VISA / Master Card / JCB / Diners / AMEX の主要5ブランドをご利用いただけます。
-
Q
ファンクラブ・ネットショップのコンビニ決済で利用できる対象ストアが知りたいです
-
ローソン/ファミリーマート/ミニストップ/セイコーマートをご利用いただけます。
※セブンイレブンではお支払いできません。
会員番号
-
Q
会員番号の採番はどのようになりますか
-
FANTTAでは最大6桁まで、自由に会員番号の設定が可能です。
サイトを移管される場合は、現サイトの会員番号をそのまま移管が可能となります。
(例:会員番号1000の場合は、001000)
ファンクラブ
-
Q
満期を迎える会員様が継続手続きできる期間はいつからですか
-
会員様の方で、ファンクラブ会員継続のお手続きは「有効期限の2か月前」よりMyページから可能となります。
例
2025/12/31有効期限の場合 → 2025/11/1より継続手続きボタンがMyページに表示
また、有効期限の「58日前」「29日前」「3日前」に継続促進メールを配信させていただきますので、そちらからもお手続きが可能です。
-
Q
会員様へ向けたプレゼント等の企画を行うことはできますか
-
企画に合わせたフォームの作成から当選者の抽出、当選通知など、一連の流れに沿い、実施可能です。
-
Q
ファンクラブ内に掲載するバナーを作成してもらうことはできますか
-
素材やイメージ、リンク先等をご支給いただければ、イベント開催やメディア出演等に合わせたバナーのデザイン・サイト掲載をご対応させていただきます。
-
Q
ファンクラブのデジタル会報の作成もお願いできますか
-
ご要望や素材に合わせ、デジタル会報のデザイン・作成も対応させていただいております。
-
Q
ファンクラブで実施するイベントに帯同してもらうことはできますか
-
FANTTA運営スタッフの帯同が可能です。現地でのブース対応などをサポートさせていただきます。
※リアルイベント対応はオプション・別途お見積りとなります。
-
Q
ファンクラブ特典物の在庫管理はしてもらえますか
-
特典物の制作数をお知らせいただけましたら、特典在庫管理表を作成させていただきます。
入会者/継続者数に伴った現在の特典物の数量を確認することが可能です。
-
Q
ファンクラブの会員期間について教えてください
-
FANTTAの会員期間は、ご入金された日が「入会日」となり、翌年入会月の月末日までの1年間が有効期間となります。
例
2024年3月1日に入会申込手続きを行った場合
会員期間:2024年3月1日~2025年3月31日
1年経過後、有効期限の切れる月の末日までに、所定の方法にて年会費をお支払いいただいた場合、会員継続となり有効期間が1年延長となります。
-
Q
ファンクラブサイトのテストアカウントは作成できますか
-
お客様用のテストアカウントにつきましては、ファンクラブサイト開設時にご提供させていただきます。
アクセス解析
-
Q
アクセス分析をしたいのですが、どのようにすればいいですか
-
お客様専用のGoogleアナリティクス(GA4)を設定の上、アクセス数などをご覧いただけるようにいたします。
また、Googleアナリティクスで取得したアクセス数などに加え、会員属性(性別、年代別、都道府県別など)、継続率、月間売上などを取りまとめた、「月次分析報告書」をFANTTAより提出させていただきます。
コンテンツ
-
Q
FANTTAのコンテンツについて詳しく知りたいです
-
ファンクラブ運営に必要な会員管理、ニュースやメルマガ配信といったサービスなどファンクラブ運営には欠かせない機能をすべて完備しております。
詳しくは【こちら】をご確認ください。
-
Q
ファンクラブのコンテンツ更新を自分たちで行うことはできますか
-
FANTTAの管理画面から、お客様ご自身でも更新を行っていただけます。
一部、FANTTAサポート側でのみ更新可能な範囲ございますので都度更新の対応をさせていただきます。
-
Q
コンテンツの掲載開始日時/掲載終了日時の指定はできますか
-
管理画面内のコンテンツ登録ページより公開日時、終了日時をタイマー設定する事が可能です。
-
Q
未来日に設定したコンテンツを確認することはできますか
-
プレビュー機能で未来日に設定したコンテンツの確認が可能です。
プレビューのご確認方法につきましては、サイト開設時にご案内させていただきます。
メール
-
Q
入会・継続手続きや商品購入後に完了メールは会員様へ配信されますか
-
システムから完了メールが自動送信されます。
FANTTAより定型文をご提案いたしますので、そちらを元にお客様専用のメール文を作成の上、設定が可能です。
-
Q
会員様へ継続促進のメールを送ることはできますか
-
有効期限内で継続お手続きをまだされていない会員様へ、継続促進のメールを3回(満了日より「58日前」「29日前」「3日前」)自動配信させていただきます。
-
Q
会員様へメールマガジンを送ることはできますか
-
可能です。
お客様にて配信文言および配信日時をご指定の上、FANTTAサポートまでご依頼いただくことで配信設定の対応をさせていただきます。
-
Q
特定の会員様へのメールを配信することはできますか
-
イベント企画の当選メールや有効期限の近い会員様への継続メールなど、特定の会員様へのメール配信も可能です。
カスタマー対応
-
Q
ファンクラブのお問い合わせメールを自社のGmailアカウントで受信できますか
-
ファンクラブサイトからのお問い合わせをGoogle Work Spaceで行われている場合は、お客様のドメイン管理情報をご共有の上、FANTTAにてMXレコード設定を実施させていただきます。
-
Q
カスタマー対応もお願いできますか
-
カスタマー対応もお任せください。
FANTTAでは、正社員による完全担当制にてスタッフ全員が徹底的にお客様に寄り添った対応を心がけて行っております。
ファンクラブ会員様とお客様、どちらにも最善な回答を常に探求し、お客様の立場を「守る」対応ノウハウを蓄積しております。詳しくは【こちら】をご確認ください。
-
Q
ファンクラブにどのような問い合わせが届いているのか確認することはできますか
-
管理画面内「お問い合わせ検索」より会員様からのお問い合わせをご確認いただけます。
FANTTAサポートでは、カスタマー対応に加え、日々の問い合わせ内容や返答内容をご確認いただける業務報告書を作成・お送りしております。
※管理画面内からお問い合わせの「返信」は行えません。
-
Q
会員様はどこからお問い合わせをすることが出来ますか
-
各ファンクラブサイト内「お問い合わせ」より、「お問い合わせ項目」「お問い合わせ内容」をご入力の上、お問い合わせをすることができます。
会員証
-
Q
デジタル会員証の発行はできますか
-
可能です。
会員様のMyページ上に、ご指定のデザイン会員証が表示されます、デジタル会員証のデザインは初期構築時にご提案いたします。
物流
-
Q
特典やグッズの発送対応もお願いできますか
-
FANTTAでは、特典・グッズの保管や発送などの物流対応は、SBSホールディングス社と提携しております。
ファンクラブの会員証・特典発送、グリーティングカード(年賀状 など)発送、封筒、送付状の印字、在庫の保管、ネットショップの注文商品発送まで、1つのご契約の中で対応させていただきます。
※資材や会員カードの発注、物流倉庫での在庫保管については、別途実費が発生いたします。
-
Q
海外への発送はできますか
-
FANTTAでは、海外在住の方のファンクラブご入会や、ネットショップでの販売には対応しておりません。
ネットショップ
-
Q
ネットショップでの販売方法について詳しく知りたいです
-
会員購入・非会員購入・受注販売など様々な販売方法が可能です。
ファンクラブ会員しか購入できない限定グッズの販売や通常グッズとは同時注文できないような受注販売の機能もございますので、こだわりのネットショップ展開が可能です。
詳しくは【こちら】をご確認ください。
-
Q
送料の設定について教えてください
-
FANTTAの送料については、全国一律での設定となります。
-
Q
ネットショップの売上確認はできますか
-
管理画面から受注・入金それぞれのステータスでの日別・月別レポートや受注ステータスでの商品別等の購入件数、売上をご確認いただけます。
-
Q
商品の登録・更新をを自分たちで行うことはできますか
-
管理画面からお客様ご自身で商品の登録・変更を行うことが可能です。
-
Q
商品の公開開始日時/公開終了日時の指定はできますか
-
管理画面内の商品登録ページより公開日時の指定をする事ができます。
未来の日時にて設定するとその時間までサイトには表示されません。
-
Q
会員種別によって購入制限の設定はできますか
-
管理画面内の商品登録ページより「閲覧対象種別」「販売対象種別」それぞれの指定をする事ができます。
全会員様へ公開をして販売は特定の種別のみといった制御を行うことが可能です。
ガチャ・カプセル
-
Q
会員様の、カプセルの購入ステップはどのようになりますか
-
会員様がCAPSULEをご利用いただく際は、コインをご購入いただきます。
詳しくはこちらをご覧ください。
その他
-
Q
サービス内容がまとめてある資料が欲しいです
-
ご用意がございますので、資料請求フォームよりお問い合わせください。
-
Q
個人情報の取り扱いについて教えてください
-
FANTTAのプライバシーポリシーに則り、適切に管理しております。
-
Q
ファンクラブ運営に関する規約を教えてください
-
FANTTAの利用規約をご確認ください。
-
Q
ファンクラブサイトを停止/クローズしたいです
-
ファンクラブサイトの停止/クローズに伴う作業が発生いたしますので、事前にFANTTAサポートまでご連絡をいただきますようお願いいたします。